HOME >> 育児子育て関連 >> 赤ちゃんの睡眠
  メニュー


赤ちゃんの睡眠

新生児(乳児)の、睡眠のほとんどは泣いている時以外は、ぐっすりと眠っているのが普通です。

体は、眠って脳は起きている状態を、レム睡眠と言うのですが、赤ちゃんの睡眠が、まさにコレなのです。

ですので、眠りが浅いため、ちょっとした刺激や音にでも、敏感に反応して目を覚ましてしまいます。

できるだけ、静かでぐっすり寝られる環境を作ってあげると、ママは楽ですよネ

この時期の赤ちゃんは、まだ昼と夜の区別はまだできませんので、当然夜中であろうが赤ちゃんは、目を覚ましてお腹がすけば、おっぱいを欲しがります。

ママは、3時間置きにミルクをあげたりと、ゆっくり眠る暇もないですよネ。それとは逆に赤ちゃんは、1日に14時間から18時間も眠ります。

ほぼトータルで、半日以上です(汗)

うらやましいですネ・・

続けて眠ってくれる赤ちゃんもいますが、オムツが濡れるたびに泣く子やいろいろいます。

3~4か月もすれば、だんだん昼と夜の区別もついてきます。ついつい頑張り屋さんのママは、赤ちゃんが寝ている間に家事やら何から何まで、頑張り過ぎてしまうママもいるはずです。

でも、少しくらい手抜きして上手にママも、お昼寝タイムを作り体を休めてあげて下さい●^^●

産後のママは、お産の疲れとホルモンバランスの変化や慣れない育児で、精神的にも不安定になりがちです。

周りの協力も不可欠です。一人で全部抱え込まないで、こんな時だからこそヘルプしてもいいのです。

絶対に無理はしないで、赤ちゃんが眠っている時は、自分も寝るなどして体を休める工夫をしましょう。



他の育児や子育て関連の記事はこちら ★赤ちゃん子供の成長 ★事故防止と予防対策 ★赤ちゃんの抱き癖? ★しゃっくり ★頭の形 ★赤ちゃん子供(幼児)の人見知り ★赤ちゃんの睡眠 ★赤ちゃんの服装、肌着(衣類)など ★赤ちゃんと、お出かけ、外出、散歩、外泊^^ ★赤ちゃんと子連れ旅行 ★赤ちゃんと温泉 ★赤ちゃんと飛行機 ★赤ちゃん クーラー冷房エアコン ★赤ちゃん暖房 ★赤ちゃん寝返り ★赤ちゃん性別 ★赤ちゃんの寝かしつけ ★幼児、子供の寝かしつけ ★赤ちゃん寝ない原因 ★噴門弛緩症(ふんもんしかんしょう)(ミルクをだらだらと吐く) ★幽門狭窄症(ゆうもんきょうさくしょう)(ミルクを噴水のように吐く)★ミルクのあげ方!母乳不足の時 ★ミルクのあげ方!母乳不足の時 ★ゲップの上手な出し方 ★離乳食!初期、中期、後期、完了期 ★赤ちゃん・乳幼児の食事 ★赤ちゃんの水 ★赤ちゃんの麦茶 ★赤ちゃんの虫歯 ★耳掃除・目薬(点眼薬) ★耳あかが湿っている?カサカサ耳 ★昼寝をしない? 夜中に起きる? ★夜泣きの原因 ★育児、子育てのストレス ★子供のストレス

↓ママ必見!人工呼吸・心臓マッサージ

プロフィール
プライバシーポリシー
healthy beauty
カスタム検索
Copyright (C)   All Rights Reserved
妊娠~流産を繰り返した日々